ふらんぽねーずのみなさん、ボンジュール!Rodyです。
長引くコロナ禍で日本シックが止まらない日々を過ごしておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日はみなさまにご報告です!
Rodyこと、すずきみとが自身のオンラインサロンSAKURA BLANCを立ち上げました。
SAKURA BLANC
サクラブランは日本語で白い桜。
桜は海外に住む私たちにとって
故郷を思い出させ、癒しを与えてくれる花。
カラーセラピーで白は、
清らかな光のように明るい色が心を放し、
軽やかにしてくれる色。
癒し、そして新たな始まりや
出発を感じさせる思いを込めて
「SAKURA BLANC」と命名。
ちょうど1年前の私は、フランスでの人生に疲れ果てていました。フランスに来て6年。フランス語の習得、見知らぬ土地へ引っ越しする度にまた一からコミュニティを作るストレス、異国での子育て、そして義家族に対して何とか自分もフランス人である彼らの考え方に合わせよう、波風立てずに過ごそう。そのような結果、今まで自分の心に蓋をしていた膿が溢れ出てしまいました。
友人や家族に話せばいいのにと思いますが、そうそう何度も自分の辛い気持ちを話すことはできませんでした。フランス在住の友人であっても、みんな同じような経験もしている。それでもがんばって生活しているのに、愚痴を聞いてもらうなんて申し訳ない。家族に話したところで、何も解決しない。心配もかけたくない。そんな思いがさらに疲れた心を追い詰めていきました。
日本にはアロマセラピー、アートセラピー、カラーセラピーなど身近に自分のストレスを発散できるサロンやツールがたくさんありますよね。もしフランスでもこういうものがもっと身近にあれば、しかも日本語でそのようなセッションが受けられるなら、私はここまでいろんなものを溜め込まなかったと思います。
フランスにこれらのツールがないなら私が勉強してやればいいじゃないか!今まではフランスに住んでいるのだから、フランスでフランス人から学ばないと!って勝手に自分で決めつけていたんですが、学ぶことに境界線はないんです。
一度進むと決めたらいろんなご縁がつながって、フランスにいながらも日本で開講されている講座を約半年間かけて勉強してきました。そして何より自分がずっと仕事としてやりたかったアロマテラピーやカラーセラピーをフランスで実現させる日がやってきました。
いつも自分を後回しにしている方
やりたいことがあってもそれを諦めている方
私と一緒に香りやカラーそしてアートの力をかりて明るい未来に向けて歩んでみませんか?
ただいま5月のモニターセッションの募集中です。詳しくはこちらから!
ふらんぽんでも私がご提供しているメニューのアロマアナリーゼや数秘&カラーの体験イベントも企画していますのでお楽しみに!
フランス在住日本女子のみなさんに、心のサポートと明るい未来へ導くお手伝いができるようにがんばります
SAKURA BLANCのプロフィール&ブログはこちら
投稿者プロフィール

-
仕事のため日本に住んでいた現在のパートナーと出会い、1年半の遠距離を経て2014年渡仏。パートナーとは6年間のPACS期間を経て2020年に結婚。2年間大学付属の語学学校でフランス語を勉強したのち2016年に長女、2018年5月に次女を出産。現在フランスでの2歳差育児に奮闘中。趣味はロッククライミング、生花、茶道。プライベートでは、在仏日本女子のためのアロマ&カラーアートナビゲーターとしてSAKURA BLANCを立ち上げる。
ブログはこちら⇨ https://profile.ameba.jp/ameba/sakurablanc/
インスタはこちら⇨ https://www.instagram.com/sakurablanc.fr/
最新の投稿
ライフ2021.07.01滞在許可証10年申請 2020−2021版 おすすめ情報2021.05.10フランスでオンラインサロン ライフ2021.03.08フランスでハードコンタクトレンズを作ってみた 恋愛2020.11.02フランスで結婚式 2020年版