こんにちは、ULLAです。日も少しずつ長くなってきて春の近づきを感じますね。そんな春にむけてふらんぽんでは「女性を応援する本」をテーマに読書会を企画中。詳細はコチラ
今回は宣伝をかねて読書会より一足先に女性を応援する本を紹介しちゃいます♪
元祖・女性を応援する作家ジェイン・オースティン!

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/
映画『ジェイン・オースティンの読書会』で知ったという人もいるのではないでしょうか。
もともとオースティンは17-18世紀に活躍した作家で、有名な6つの長編小説を書いています。小説はすべて女性主人公、結婚話、そしてハッピーエンド。しかし、キャラクターの性格、状況、それぞれ趣向の違ったストーリーとなっています。ちなみにオースティン自身は生涯独身でした。(婚約破棄経験もアリ!)
オースティン作品はとにかく長い
例えば長編6作品中、最も有名とされる『高慢と偏見』は500ページちょい・・・。長っ。
でも、長いからといって敬遠するのはもったいない!オースティンの作品には機知とウィットに富んだ言葉がちりばめられているからです。
読むにはちと長い、でもちょっと興味ある・・・そんな人におススメなのが、コチラ!
『ジェイン・オースティンの言葉』 中野康司
![]() |
新品価格 |
中野康司さんはちくま文庫にてオースティン長編小説全6作を翻訳された方です。その6作品中で語られる名言を紹介しています。しかも全作品の登場人物紹介とストーリー解説付きですので、ガイド本にもなっていておトク。
そんな名言の中で、私が「なるほど!」と思ったものを1作品ずつ抜き出してみます。
「女性は実際以上に、自分の恋心を相手に見せたほうがいいと思うわ」
『高慢と偏見』
成り行き任せではいけない。恋ごころを隠して何の反応も示さなければ、一方通行で終わってしまうから。
これは主人公エリザベスの親友、シャーロットの言葉。エリザベスの結婚は理想的なものですが、シャーロットの結婚と冷静な自己分析には考えさせられます。
実際心理学的に、女性が男性に「好意を持っている」というサインを送ることによって男性はアプロ―チができるそうです。
美しい娘が、容姿も人柄も魅力的になるためには、気取りのないことがいちばん重要だ。
『分別と多感』
自分をよく見せようとすると気取ってしまいがちですが、自然体が一番魅力的ということですね。
「女性の手紙の書き方は、三つの点を除いて完璧です。主題の欠如、句読点にたいする無神経さ、文法の無視、この三点です」
『ノーサンガ―・アビー』
主人公キャサリンの恋の相手ヘンリーの言葉です。ユーモアを交えて言っているのですが、最初読んだとき「何コレ私に言ってんの?!」ってツッコミました。(笑)しかも、女性の作者が自分で書いてるので、面白いですよね。
「私たちは自分の心の中に、立派な導き手を持っています。自分の心の声に耳を傾ければ、他人の助言なんて必要ありません」
『マンスフィールド・パーク』
オースティン作品で一番道徳的な本作。主人公ファニーの言葉です。心の声を聴くことの大切さ。これは同じ英国人で『ピーターラビット』の作者、ベアトリクス・ポターも詩に書いています。
「女性には知性なんて必要ないと、男性は思っているのよ」
『エマ』
主人公エマの言葉。オースティンは女性と知性の問題もかなり作品の中で扱っています。実は『ノーサンガ―・アビー』でも
“大多数の軽薄な男性にとっては、女性の愚かさは容姿の美しさを増すことになる。”
と皮肉っています。
「強い義務感は、女性の立派な持参金の一つだと思います」
『説得』
最後は大人な主人公アンの言葉から。オースティンは知的で意志の強い女性だったことが伺えます。
いかがでしたか?他にもオースティンは沢山のユーモア溢れる名言を残しています。気に入った言葉から作品に入るのも楽しいかもしれませんね!
ぜひ読書会に参加してあなたのおススメ本教えて下さい♪
投稿者プロフィール

-
フランス西部にて夫と二人暮らし。
アメリカ留学後、都内英語スクールで講師をしていました。
現在はライター&占い師としてフリーな働き方を模索中。
深く掘り下げる太陽さそり座、情報伝達が得意な月ふたご座です。
ULLA名義の占い個人鑑定はこちらから受け付けています。
https://profile.coconala.com/users/1649409
最新の投稿
ライフ2020.12.21地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ② ライフ2020.12.14地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ① ライフ2020.10.19【タロット占い相談室4】今後の夫婦関係について ライフ2020.08.17【タロット占い相談室3】事業を始めるのによい方角が知りたい