お役立ち, カルチャー

パリからIKEAへ行ってみよう。ペーパードライバーでも大丈夫 !!

みなさま、はじめまして。
今回からふらんぽんライターに加わりましたコスモと申します。
先日、在仏2年目を迎えたばかりのビギナーふらんぽねーずです。
これから体験するであろう摩訶不思議な出来事や発見した事、感じた事をみなさまにお伝えしていきたいと思います。よろしくお願いします!

さて、第一回目の投稿ですが、最近の私のプチ冒険をご紹介します。

先日、IKEA で購入した商品を返品交換しに行くというミッションを遂行しました。

ミッションなんて大袈裟な !?とお思いでしょうが、なにせ、去年の今頃の自分と比べたらかなりの進歩なのです !!

フランス生活をスタートしたばかりの頃は、すべてに戸惑い緊張しまくりの日々でした。

パン屋や郵便局へ行っては落ち込み…
自宅に宅配や定期点検の業者が来るとなれば前日は悪夢でうなされたり…

なんてウブだったのでしょう(笑)
とにかく、土地勘のない郊外へ一人で出かけるなんて、去年は想像すらできませんでした。

本題ですが、パリ郊外には7つのIKEAがあるのですが、どこもパリからは遠くて車がないといけないと思いがちですよね?

ところが、

パリからIKEAまでは無料の送迎バスで行けます。

(2017年2月現在)

みなさま、ご存知でしたか? ペーパードライバーでも安心ですね!
あっ !! そんなこと、とっくのとっくの昔に知ってま~す!という方はここからスルーでもけっこうです(笑)

今回私が行った IKEA Paris Villiers店はOpéra Bastilleのメイン玄関前のバス停から発着。乗車時間約30分弱で到着しました。バスはお馴染みの青と黄色のIKEAカラー。迷うことなく発見できると思います。

そしてこちらが時刻表。(2017年2月現在)

水、土日に1時間に1本間隔で運行しているようです。

なんということでしょう!週末は2時間毎に30分に1本バスが出ています。

ちなみに、現在パリからの送迎バスがある店舗はParis Villiers店Paris Nord店の2店舗のみです。もし足をお運びの際は、念のため店舗のサイトから確認をお願いします。

IKEAのサイトからの確認方法ですが、トップページ>magasins>店舗名>Tous les offres &événements となります。

バスを利用してみた感想ですが、運転手さんの感じが良く、時間通りに発着したことに感激しました。(←あたり前のことですが驚きを隠せません!なにせフランスですからっ!)
買った商品はバスの下のトランクに預け入れることができるので、大きめのかさばる物も安心してお買い物できそうです。
平日のお昼だったにもかかわらず、バス停ではこのバスに乗るための行列ができていました。パリでのIKEA人気もかなりのものですね!

少し前までは日本に居た頃と違って、子供のように一人でできない事ばかりと感じたり…

自信を無くしてしまったり…

今こんな風に感じている方 !
フランスに着たばかりで不安に感じている方!

大丈夫です !! 

プチ冒険をこなしているうちに知らず知らずのうちに成長しているものです!
どんなことも数をこなせば自信に繋がる!というのが渡仏1年目を終えての感想です。
某テレビ番組“はじめての○つかい”ばりにハラハラでしたが(笑)

車がないあなたも、ペーパードライバーのあなたも気になったらぜひバスで行ってみてくださいね♪

******************************************

ふらんぽんではみなさまからのニーズをより詳しく把握するためにフランス在住者向けのアンケートを行っております。既にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます♡ まだの方、こちらからご協力よろしくお願いします〜♡

投稿者プロフィール

コスモ
パリ-東京間の遠距離恋愛の末、愛猫と共に渡仏を決意。在仏二年目に突入したばかりのビギナーふらんぽねーず。フランス人夫からは「コ(petit)」「スモ(相撲)」と呼ばれる、フランス人も驚きの胃袋を持つ美味しいもの大好き女子。猫に癒されつつ、仏語習得&フランス生活適応に奮闘中!趣味は旅行、コロリアージュ、たまぁ~にもの作り。パリ在住。
Filed under: お役立ち, カルチャー

by

パリ-東京間の遠距離恋愛の末、愛猫と共に渡仏を決意。在仏二年目に突入したばかりのビギナーふらんぽねーず。フランス人夫からは「コ(petit)」「スモ(相撲)」と呼ばれる、フランス人も驚きの胃袋を持つ美味しいもの大好き女子。猫に癒されつつ、仏語習得&フランス生活適応に奮闘中!趣味は旅行、コロリアージュ、たまぁ~にもの作り。パリ在住。