Bonjour!!
フランスに到着して1ヶ月が過ぎました。なんだかんだで振り返ってみるとあっという間です。
さて、こっちにきて必要となるのが携帯!
夫がSRFで契約していたので、ファミリーパックにして私もSFRで契約しようと思っていたのですが、在仏歴の長い友人が、息子がつかっている「Free」の2ユーロプランもおすすめよー!と耳寄り情報をゲットして、さっそく調べてみました!
(1) 2ユーロプラン:
通話: 2時間無料
地域:France métropolitaine(フランス・メトロポリテーヌ:フランス本土とコルシカ島)の固定電話と携帯DOM(フランス海外県・海外領土)、米国、カナダ、アラスカ、ハワイ、中国へ携帯
00の地域での固定電話*日本も含まれています*詳細はFreeのサイトをご覧ください
SMS(メッセージ) :無制限 地域:France métropolitaine、DOM)
MMS(メッセージ) :無制限 地域:France métropolitaine
FreeWiFi :無制限
インターネット3G+4G: 50MB無料
(2) 19.9ユーロプラン
通話: 無制限
地域:France métropolitaineの固定電話と携帯DOM、米国、カナダ、アラスカ、ハワイ、中国へ携帯
100の地域での固定電話*日本も含まれています*詳細はFreeのサイトをご覧ください
SMS(メッセージ) :無制限 地域:France métropolitaine、DOM)
MMS(メッセージ) :無制限 地域:France métropolitaine
FreeWiFi :無制限
インターネット4G: 無制限
その他外国での使用: ヨーロッパ、アメリカ、南アフリカ、オーストラリア、カナダ、イスラエル、ニュージーランド&DOMでは、通話、SMS/ MMS無制限インターネット&5GBまで無料 *詳細はFreeのサイトをご覧ください
*注意: 2017年6月1日時点での情報になります。
わたしの場合は、家族との連絡、職・アパート探しのときの連絡先として、携帯を必要としていたので、最低限の機能だけ確保できればまずはOK!だから今回は2ユーロプランで契約。しかも2ユーロから19.9ユーロのプランへはネットで変更可能で手数料無しなので、ネットや通話が増えるようだったら19.9ユーロに変更しようと思います。それからリアルタイムで使用状況も確認できます。
約1ヶ月、この2ユーロプランを使ってみましたが、パリ周辺や店舗、カフェ、バス停、駅の一部でもFreeWiFiがあるし、外出前に目的地の情報など調べれば携帯でネット使うことないし、迷ったら誰か聞く!待ち合わせ相手に当日何かで連絡するときはSMSで十分事足りました!
院近くにあるパリの店舗で購入。ちょっとコワモテな店員さんに、操作の仕方を聞いて、プランの選択、シムカードのサイズ(私の場合、日本から持ってきたスマホを持参して、この機種にあったのが欲しいと伝えたところ、Mini et Micro SIMでした)、使用期間を選択(1ヶ月か無期限)、必要情報(名前、住所、クレジットカード)を入力して、完了!
自動販売機からSIMカードが出てきたら、それを近くフリースペースで携帯にセット。その後設定方法がわからなくなて、コワモテ兄さんにセットアップをお願いしました。「すべての文言が日本語だけど大丈夫ですか?」って聞いたら「(うるせーなーって顔で)大丈夫、心配しないで」とささっと慣れた手つきで、セットアップ完了!
毎月のプラン以外での初期費用として、はシムカードの本体価格(10ユーロ)と携帯がない人は、携帯機種代です。大体の人はFnacで格安携帯を探して購入しているようですが、Freeでも携帯機種とセットのプランもあるので、こちらも検討してみてもいいかもしれません。
夫はもともとFreeの電波があまりよくないと思っていたので、携帯購入時に選択肢にも入っていなかったようでしが、私の様子を見て今払っている月額の半分になるしFreeの19.99ユーロプランに変えようと真剣に考え始めました。
いよいよ来週は、OFII(移民局)に行って、もろもろ手続きをしてきます!この手続きがおわれば滞在許可証がもらえます。次回はこの話を書いていきたいと思います!
******************************************
ふらんぽんではみなさまからのニーズをより詳しく把握するためにフランス在住者向けのアンケートを行っております。既にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます♡ まだの方、こちらからご協力よろしくお願いします〜♡
投稿者プロフィール

- ワーキングホリデーで日本にやってきた仏人夫と出逢い同棲を経て2013年に日本で結婚。年の差10歳差の姉さん女房です。趣味はヨガ、旅行、エコ、新しい発見をすること、自給自足。2017年4月よりパリ郊外へ引越しフランスでの新生活をスタートしました。日本からフランスへの移住について、フランスでの手続きや新生活奮闘記を綴っていきます!
最新の投稿
お役立ち2017.09.14あなたの秋の過ごし方は?パリで芸術の秋を楽しむ方法3選 お役立ち2017.08.25カタログギフトで体験を贈ろう!最近のマイブーム『wonderbox』☆★ ライフ2017.08.08真夏のフランス珍体験記!?ひえー、終点を乗り越したよー お役立ち2017.07.31気軽にパリから日帰り旅、Givernyへ!Maison et Jardin de Monetを堪能!
2 Comments