ふらんぽねーずのみなさん、ボンジュール。
外出規制中で引きこもりの毎日ですが、 みなさんはどのようにお過ごしでしょうか? いつもならお気に入りのカフェに行ったり、ショッピングしたりしたいところですが、それもできない!
そこで今回はお家にいながら、楽しくお買い物ができるRody のお気に入りネットショップをご紹介していきます!
Envelope
こちらのオンラインショップにはオリジナルブランドから海外セレクトまで品揃えが豊富で、お家に居ながらも心いくまでショッピングを堪能できます。例えばリネンバードでは、リネン製品から手芸道具や刺繍キッドなどお家時間が長くなるこの時期に活躍してくれそうなアイテムが揃っています。手作りマスクの無料型紙をダウンロードできるサービスも有り。
もうすぐ母の日も近いということで、母の日にちなんだ期間限定アイテムも販売しているのでお見逃しなく!
*商品によっては日本国外へEMS国際郵便でのお届けが可能
iichi
「つくる人とかう人をつなぐ」をコンセプトに、日本のさまざまな作り手の作品を購入・販売できる「手仕事のギャラリー&マーケット」のiichi。こちらのサイトのお気に入りポイントは、日本全国で個人で活躍されている方の作品を購入できること。利用には会員登録が必要。今回は私のオススメアクセサリー作家さんをご紹介!
N’s style bijou
日常着に華を添える ”クラッシックモダン” なコスチュームジュエリーをコンセプトに素敵なアクセサリーを提供されているN’s style bijou。主にインスタグラムで作品の紹介をされていて、定期的にこちらiichiで新作を販売されています。私が最近友人のお誕生日プレゼントとして選んだのが、《植物図鑑シリーズ 木蓮mokuren》。一点一点丁寧に製作されていて、デザインも繊細かつスタイリッシュで、今から友人にプレゼントする日が待ち遠しいです。
この投稿をInstagramで見る
http://shop.iichi.com/ns-style-bijou
4月28日(火)22時から( 日本時間 ) 上記webshop オープン
BASE(ベイス)
40万店舗から毎日たくさんの商品が出品されているBASE。インターネット上からだけでなく携帯からアプリをダウンロードするとお買い物がもっとスムーズにできちゃいます。インスタグラムとも連動しているので、インスタで見たお気に入りの商品をすぐにBASEから購入できるのも魅力です!こちらのサイトで私が利用しているお気に入りショップをご紹介します!
ユクーニャ ( yukunia)
海外のヴィンテージスタンプと天然石を組み合わせた、アンティークテイストのネックレスを代表に、さまざまな出会いからインスピレーションを受けて作品作りを続けていらっしゃいます。10年前にユクーニャの切手シリーズに出会って以来、今ではちょっとしたコレクションがわが家に揃っています。先ほどご紹介したiichiでも出展されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
私が母の日に選んだネックレスがこちら!とっても素敵です!
この投稿をInstagramで見る
https://www.iichi.com/shop/yukunia
ohminamiyukari (オオミナミ ユカリ)
”日常をいつもより素敵にしてくれる帽子” をコンセプトに、コーディネートしやすく普段の生活に馴染む帽子をたくさん作られています。オオミナミさんの帽子愛用歴10年以上の私は、ここ最近の秋冬はマカロンベレー帽、これから日差しが強くなる夏は通気性もよく紫外線カットもしれくれるサマーハットをヘビロテしています!
DASI frères
フランスAmiensにあるカフェショップDASI frères。こちらのサイトではオリジナルの珈琲豆からフランスの有名紅茶ブランドまで実にたくさんの種類を販売されています。外出規制中ということで特別に食器類も豊富に通販されています。和食器も充実していて、お家でのリラックスタイムに私も桜紅茶と和食器を購入しました! フランス全土へ配達可能。インスタグラムでは毎日オススメ商品を紹介されているので要チェック!
まとめ
自宅にいながら日本の家族へのプレゼントや自分へのちょっとしたご褒美、またお家カフェを充実させてくれるアイテムなど、外出規制中のお家時間もショッピングで楽しく過ごしてみましょう!
投稿者プロフィール

-
仕事のため日本に住んでいた現在のパートナーと出会い、1年半の遠距離を経て2014年渡仏。パートナーとは6年間のPACS期間を経て2020年に結婚。2年間大学付属の語学学校でフランス語を勉強したのち2016年に長女、2018年5月に次女を出産。現在フランスでの2歳差育児に奮闘中。趣味はロッククライミング、生花、茶道。プライベートでは、在仏日本女子のためのアロマ&カラーアートナビゲーターとしてSAKURA BLANCを立ち上げる。
ブログはこちら⇨ https://profile.ameba.jp/ameba/sakurablanc/
インスタはこちら⇨ https://www.instagram.com/sakurablanc.fr/
最新の投稿
ライフ2021.07.01滞在許可証10年申請 2020−2021版 おすすめ情報2021.05.10フランスでオンラインサロン ライフ2021.03.08フランスでハードコンタクトレンズを作ってみた 恋愛2020.11.02フランスで結婚式 2020年版