謹賀新年 明けましておめでとうございます!
これを読んでいるあなたはどこでどんなお正月を迎えているのでしょうか?ちなみにこの記事を書いている私は、初日の出の価値がわからないフランス人旦那とともに、壁をよじ登るサンタの人形がぶら下がった家々に囲まれたフランスの片田舎にてフライパンで焼いた切り餅を食べながらひっそりと元旦を迎えていることでしょう。。。お正月感全くなし。地味すぎだろっ!!!栗きんとんが食べたいよっ!!!こたつに入ってみかん食べながらお笑い見たいよっ!!!
って新年早々欲望まみれですが、みなさまが良いお正月を迎えていることを祈ります。
さて、新しい年に入りふらんぽんはこれからもどんどん飛躍してゆきたいと思っています!
そして新年ということで初心に帰ってふらんぽんの使い方のおさらいじゃっ!
しつこいですが、ふらんぽんはオンラインコミュニティ。
記事による情報発信、それを受け取った読者さんとのメッセージの交換があり、スカイプ読書会といったイベントも開催。そして、ふらんぽんライター同士の出会いの場にもなっています。色んな点と点、人と人を繋ぐのがふらんぽんなのです。
で、なんでこんなことしてるのか?
それは、、、日本人がフランスに住むのも楽じゃないぜって思うことが多々あるからです。そんなことないですか?いやいや、もちろん楽しいこともたくさんありますよ。でもしんどい時もある。フランス語話すの疲れたわ〜って日や、お役所手続きや仕事探しが大変だったり、日本語で話したいなーとか、日本食恋しいなーとか、ものすごーく小さなことでも日常の中でちょっとへこんでしまう時がある。自分一人では解決できないこともある。そんな日常の小さなくぼみを補修してスムーズで楽しい毎日を過ごすために機能したいと思ってるのです。1人で頑張るのも大事かもしれん。でも、みんなで集まってポジティブな力を生み出したっていいじゃない。
というわけで、ふらんぽんを最大限に使い回す方法をご紹介します !
記事で情報収集しよう:PACS制度やコスメ、フランスでの子育てからフランスイケメン情報(笑)まで、フランス在住者の経験を元にいろーんなテーマの記事を書いています。
コメントを残そう:コメント返答率100%!コメントもらえると励みになります!
オンライン読書会に参加しよう:昨年は2度開催したスカイプ読書会。有り難いことに毎回参加者の方には好評を得ています。今年も開催するので本について語り合う楽しい時間をぜひ一緒に過ごしましょう!また、希望の本や作家があればぜひ教えてください。記事下のアンケートフォームから匿名でご回答いただけます。
ふらんぽんに直接メールしよう:例えばこの記事はある読者さんからのお仕事に関する相談メールへのアンサー記事でした。また、リクエストに答える形でフランス語学習と留学体験をシリーズ化した記事も書いています。というわけで質問はお気軽にContactからどうぞ。ふらんぽねーずががんばって答えます!でも答えられないテーマもあるかも、、その時は許してっ!!
求人情報・アノンスを活用しよう:2015年の求人掲載は1件のみでしたが2016年はもっと活発にしてゆくのが目標です。掲載のお問合せはContactからどうぞ。
広告掲載しよう:ふらんぽねーずも一目惚れのステキグッズがいっぱいのAnatolian Conceptショップ様を始め、バナー広告も受け付けています。詳細はContactからどうぞ。
フリーライター・翻訳サービスを利用しよう:ふらんぽねーずによるサービスも行なっています。現在はライターと翻訳を展開ですが他のサービスも増える予定ですのでご期待ください。詳細はこちらからどうぞ。
こんな感じですが、他にも新たな企画が生まれる予定ですので乞うご期待。そしてSNSでも情報を発信しています。応援してもらえたら私たち2016年もっとがんばれる!!!
というわけで、今年もどうぞよろしくお願いします。
あなたにとってステキな一年になりますように♪
投稿者プロフィール

-
ブルゴーニュの小さな町で夫と4才の男の子と一緒に暮らしています。
フリーランスで翻訳業、さらに完全インドア趣味で家にこもりっきり。血の巡りその他もろもろが気になってきたのでお家ヨガやお家エアロビで最近いい汗かいてます。現在引っ越し目前にて断捨離どんばまり中。
最新の投稿
ライフ2021.02.13フランスでサンタに手紙を書いたら返事が来たよ、年明けに!(笑) カルチャー2021.01.13フランス語で読みたい本&漫画3選 TV・映画・音楽2020.11.30クリスマス&お正月に観たいフランス映画3選! ライフ2020.09.28【フランスで育児】新学年スタート早々のコロナ騒動で疲れたどー!の巻