もうノエルも間もなくですね。みなさんプレゼントは買いました?そして家でフェットをされる方は食事のメニュー考えました?
私は毎年義実家でノエルを過ごすのですが、毎回デザート作りを担当しています。なのでこの時期店頭に並ぶお菓子の道具が気になっていろいろ見ちゃいます。
さすがお菓子の国だけあってフランスは普段からいろいろな道具が売られていますが、今は一層充実していて、ついついあれもこれも欲しくなっちゃいます。
そこで今日は、簡単にお菓子の見栄えをアップできる便利なグッズをいくつか紹介したいと思います。
アイスやババロアのブッシュ・ド・ノエルを作るならこれ!
Moule à bûche silicone avec tapis (SilikoMart)
模様の付いたシリコンシートを型に敷き、生地を入れて冷凍庫で固めるだけ。シートをはがすと素敵な模様が出来上がり。模様は写真のアラベスクの他にノエルの定番の木、雪の結晶、キルト、ハート模様などいろいろあります。

引用:https://www.meilleurduchef.com/

引用:https://www.meilleurduchef.com/
アレンジいろいろ、クッキーショットが簡単に出来ちゃう
Cookie glass(Lékué)
日本で一時期電子レンジ用調理用品が人気になっていたLékué。お菓子の道具もいろいろ出しています。ショットグラスの形に焼きあがったクッキー生地に、ムースやアイスを入れ、フルーツで飾れば可愛いデザートに。
クッキーショットはNY発のスイーツなんですね。知らなかった。クッキーに温かいミルクを注いで食べる新感覚のスイーツとして、日本にも紹介されてたみたいです。
生地を塩味にして、ソテーしたキノコとホワイトソース、チーズを入れても美味しそう。

https://www.lekue.com/fr/

https://www.lekue.com/fr/
プロも使う3層シリコン型
Kit savarin Trinity (Silikomart)
時間はかかりそうですが、頑張れば初心者でも出来そう・・かな?お店で売ってたのを見かけたし。柔らかいシリコン製なので、生地が簡単に取り出せるのがいいですね。
Silikomartは他にも色々な型を出しています。

https://www.meilleurduchef.com/
シンプルなお菓子が華やかに!
Feuille Transfert(Alice Délice)
模様の付いたシートにチョコレートソースを塗り、ケーキに貼ります。チョコが冷えて固まったらあとはシートを剥がすだけで模様がケーキにプリントされます。小さく切ればクッキーやチョコの模様付けも出来ます。

https://www.alicedelice.com/

引用:https://www.alicedelice.com/
仕上げにシューっと
Spray Perlé effet velours(velly spray)
カカオバターがベースのスプレー。いろんな色があり、ムースやアイスなどの表面をベルベット状にコーティングしてくれ、見栄えがグッと良くなります。

https://www.meilleurduchef.com/
色の種類も豊富。中身に合わせて選ぶのが良さそうです。ピスチオのムースなら緑、フランボワーズなら赤とか。

https://www.meilleurduchef.com/
気になるものありましたか?
私は今年は新しく買った型を使って、フランボワーズとチョコの2層ムースを使ったブッシュ・ド・ノエルにチャレンジです。頑張ります!
投稿者プロフィール

- 留学したパリで縁あって仏人と結婚。約10年間日本で結婚生活を送った後、2012年にブルターニュへ移住。航空業界・旅行業界での勤務経験を活かし、モン・サン・ミッシェルとレンヌで日本人グループの通訳兼アシスタント業に従事。趣味は彫金、ジェルネイル、教会巡り、自然散策。訪れたブルターニュの教会は50超!?
最新の投稿
お役立ち2018.08.27フランスに移住してまずしなきゃいけないことってこれかもしれない フランス2018.08.03せっかくフランスに居るのだから、スイス(モントルー)に行ってみよう カルチャー2018.07.25『私が最近ハマりにハマっているもの』2 フランス2018.06.25疲れた心をリセット!ブルターニュの島で大自然に囲まれて休日を過ごす