みなさまボンジュール!今年もやってまいりました、この季節!
10/31(水)から開催のサロン・デュ・ショコラ・パリ。
チョコレートという繊細なスイーツを存分に楽しむ絶好のチャンスです。
2018年のサロン・デュ・ショコラ、ますこの独断と偏見で気になるなーと思ったポイントをまとめてみました♪
まずは日程・開催場所をチェック!
今年も例年通り10月末の開催ですね。
10月31日(水)から11月4日(日)の5日間。
毎日10時から19時までとなっています。
場所はポルト・ドゥ・ヴェルサイユ見本市会場。
行ってみたい!と言う方は、10月30日までのネットでの先行予約がお得でおすすめですよー!
詳しくは以下のURLを参考にしてくださいね。
https://www.salon-du-chocolat.com/infos-pratiques/#billet
今年のサロン・デュ・ショコラ動画で気持ちを盛り上げよう!
世界最大のチョコレートとカカオの祭典、サロン・デュ・ショコラ。
ガストロノミーの巨匠が一堂に会するイベントとしても知られており、美味しいチョコレートが食べられるだけではなく、チョコレートドレスのショーがあったりチョコレートで出来たアートオブジェが見られるなど
見どころ盛りだくさんなのが特徴ですね。
それでは動画でチェックしてみましょう。
うーーーん!心躍らされる動画ですねー!見ているだけでチョコレートが食べたくなっちゃいます(笑)
気になる今年のNouveautésはコレだ!
公式サイトにのっている注目のNouveautésヌーボテ、新登場イベント!やっぱり気になりますよね!
どんなのがあるのかなーとワクワクしてみていたら!!!必見なものばかり!!!
例えば…
・Espace Elles
人気女性シェフたちのためのブースを特設し、彼女たちの作品への情熱や経歴などを紹介するコーナー。
・Les World Chocolate Masters
ワールドチョコレートマスター2018のファイナルがサロン・デュ・ショコラで!20名のファイナリストたちが3日間と言う期限のもとチョコレートアート作品を完成させるというもの。今年のテーマは未来都市(Futropolis)。どんな作品が登場するのか楽しみですね♪
・La Maison en chocolat
お菓子の家ならぬチョコレートの家!チョコレート職人Jean-Luc Decluzeauによる等身大のチョコレートの家、気になりますよね♡
・japonismes 2018
忘れちゃいけないジャポニズム2018。サロン・デュ・ショコラでも日本ブースを拡大して数々のイベントとともに日本の職人たちの技を披露。
このほかにも数々のイベント等が盛りだくさんで、毎日行っても時間が足りない!!!なんてことになること必死です。
いかがでしたか?
サロン・デュ・ショコラに行かれるという方、ぜひぜひ現地レポートをお待ちしています♡
参考:https://www.salon-du-chocolat.com/
投稿者プロフィール

-
在仏4年目、フランスど真ん中オーベルニュ地方に住むアラサー女子「ますこ」です。
田舎と自然とおいしい食べ物をこよなく愛すぽっちゃり系。
旅行に料理に音楽に…広く浅く様々なことに興味津々。
人と関わることが大好きです!!
仕事:市関連の短期アルバイト(不定期)、ライティング(旅行、美容から海外取引までジャンルも様々)
ブログはこちら。
最新の投稿
ライフ2020.05.15三十路半ばのヨガ初体験!オンライン美容イベント参加レポ ライフ2020.04.27【コロナウイルス】ロックダウンが1か月延長!大統領演説の後のフランス人たちの反応 フランス語2020.04.08超おススメ!無料で学べるフランス語学習サイト厳選5選 グルメ2019.02.06年末から続く胃袋耐久戦!クリスマス、大晦日、ガレットに続くのは?