グルメ, 食文化・ご当地グルメ
Leave a comment

年末から続く胃袋耐久戦!クリスマス、大晦日、ガレットに続くのは?

みなさまボンジュール!

年末年始のイベントもひと段落し、食べすぎで膨らんだ体を絞り込もう!とダイエット計画をし始める人も多いのではないですか?

ですがチョット待ってください!

フランスではまだまだ胃袋耐久戦の真っ最中ですよ~!

クリスマスと大晦日で爆食い、ガレットで胃袋に追い打ち

フランスのクリスマスと大晦日はびっくりするほどのごちそうが勢ぞろい。

家族や親戚が集まって盛大にパーティーを行うこともあり、その上お泊りで数日滞在なんてことも珍しくありませんね。

そのためクリスマスから大みそかまで、パーティー当日以外の日も残りの豪華料理を消費したり、高級食材でおもてなしをしたりされたり…

そんな胃袋酷使期間を経て、やっといつもの生活に戻ろう…とする頃にやってくるのがGalette des roisガレット・デ・ロワですね。

パーティはまだまだ続くよ!フランス新年の定番ガレット・デ・ロワ

フランス人が大好きなガレット・デ・ロワにまつわるあれこれ。

こちらでもご紹介しているように、ガレット・デ・ロワはフランス人も大好き!なイベントの一つ。

ですがこのガレットが実に胃にくる(笑)

しかも、ガレットを食べる日の前後誰かとアペロや食事会をしようもんなら必ずデザートに登場!なんなら職場に持ってきて同僚と食べる、なんてことも珍しくないほどです。

今までは「年末年始だし仕方ない!」と自分を甘やかしていた人たちも、食べすぎた分を取り戻すためにダイエットしなくちゃ…と真剣に考え始める頃ですね。

今度はクレープ!シャンドルール

2月に突入すると今度はChandeleurシャンドルールというクレープを食べる日がやってきます。

クリスマスから40日後の2月2日に行われるこのイベント。

家族や親戚、友人たちとこの日にクレープを食べるのですが、クレープと一緒にジャムや砂糖とバター、ヘーゼルナッツ&チョコクリームのヌテラなどさまざまな甘ーいものをトッピングします。

とっても美味しいうえに、集まった人の中で誰がきれいに焼けるかを競うこともありみんなが楽しめる機会でもあります。

ワイワイがやがや楽しんでいるうちに、クレープ5枚も食べちゃったよ…なんてことにもなりかねません(経験者)。

じゃあ次はマルディ・グラね!

今日は何の日?クレープ&ドーナツを食べる日マルディグラだよ~!

こちらでも取り上げたマルディ・グラ。2019年は3月5日です!

記事にもあるようにバターや卵をたっぷり使ったクレープやドーナツを食べる日。

なんだか既視感がありますねーシャンドルールにドーナツが加わったような感覚にさせられるのは私だけでしょうか。

マルディ・グラはやらないという家庭も増えてきているようですが、人を呼んでディナーをする時にはクレープやドーナツを食べるよ、という人たちも少なくありませんね。

ちなみにシャンドルールとマルディ・グラの間に開催されることの多いカーニバル。

お祭り気分でついつい食べすぎちゃう…なんてよく聞くお話です。

とどめはイースター!

フランス語ではPâquesパックと呼ばれる復活祭。

近年は日本でもイースターという名前で親しまれるようになりましたね。

こちらも年によって日付が変わるのですが、2019年は4月21日の日曜日。翌日の月曜日が祝日となります。

イースター前後はスーパーやケーキ屋さん、チョコレート屋さんにずらりとチョコレートが並びます。

卵型のものから鶏、鈴、ウサギなどさまざまな形があり、当日にはイースターエッグ探しのイベントなども行われるため子どもたちは大喜び。

ちなみに伝統的にはこの日、Gigot d’agneauジゴダニョー、子羊のもも肉をみんなで分けて食べます。

 

こうしてみると、ダイエットをする隙を与えない雰囲気、すごいですね(笑)

本気で痩せたい、年末年始に太った分を取り戻したいという方は、イベントが落ち着くのを待っていたのではダイエットが大変になってしまいます。

メリハリをつけて、イベント時にはしっかり楽しむ、でもイベントが終わったらさっとダイエットモードに切り替えるというのがいいのかもしれません。

私も今年こそは痩せるぞー!

投稿者プロフィール

ますこ
在仏4年目、フランスど真ん中オーベルニュ地方に住むアラサー女子「ますこ」です。
田舎と自然とおいしい食べ物をこよなく愛すぽっちゃり系。
旅行に料理に音楽に…広く浅く様々なことに興味津々。
人と関わることが大好きです!!

仕事:市関連の短期アルバイト(不定期)、ライティング(旅行、美容から海外取引までジャンルも様々)

ブログはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。