ボンジュール!4月中旬にフランスの地方都市へやってきたULLAです。知らない土地でもし、歯が痛くなったら・・・想像しただけで怖いですね!私は到着して2週間後、油断して(?)フランスのソフトキャンディーを噛んでしまい、日本で治療した詰め物が取れてしまいました。
もし、フランスの片田舎で万が一歯医者さんにかからなければならなかった場合に皆さんが困らないように、実体験を踏まえてレポートしたいと思います。
1.予約を入れよう
これは日本の歯医者さんと一緒ですね。ネットで近くの歯医者さんを調べて予約を入れましょう。
電話でしても、直接赴いて予約してもOKです。フランス語初心者は電話で予約はかなりハードルが高いと思いますので、場所が近ければ直接伺うことをお勧めします。
私の場合は幸いにも徒歩3分程度のところに歯医者さんがあったので、様子見がてら直接行ってみました。
驚いたのがこちらの歯医者さんは民家に小さい看板がついているのみで、日本のように大きい字で「○○歯科」と書いてあるわけではありません。現にほぼ毎日その通りを通っていたにも関わらず、フランス語が読めない私は、そこが歯医者さんだと全く気が付いていませんでした。
↑この通りの右側に歯医者さんがあります!分かります?いいえ、分かりません!
中に入るとすぐ助手の女性が出てきて、次の日の朝9:45amに予約を入れることができました。
2.時間に遅れないように行こう
次の日、9:35amに到着した私と付き添いの彼。壁に貼ってある案内を見ていると、何と「予約時間から30分遅れた場合は40ユーロいただきます」と書いてあるではありませんか!
更に「45分遅れると○○ユーロ」と時間が遅れるごとに値段が上がっている。彼に聞くと、「これがノーマルだよ。だから遅れないように早めに来たんじゃないか。」と。
日本では遅れた場合、申し訳ないとは思うけど、お金は取られませんよね。遅刻は要注意です!
3.いよいよ治療!
結局予約時間から15分遅れて治療がスタート、といっても私の場合は詰め物を詰めるだけなので、すぐに終わるだろうと思っていたところ、フランスでは詰め物の直しをする機会が少ないのか、歯科医さんが他の歯科医さんと私の渡した詰め物を見せながら、相談し始めました。
その間、私は水の出る機械をつけっ放しのまま、放置。(しかも水は出続けたまま・・・)ちょっと不安になりました。こういう場合は、どうすることもできないので待ちましょう。(笑)
7・8分後、話がまとまったのか、説明書のようなものを見ながら詰め物を詰め始めた歯科医さん。「大丈夫か?!」と思いましたが、無事に入れてもらうことができました。
4.気になるお値段は・・・?
治療が無事終了し、いよいよお会計です。通常、歯の治療は日本と同じく、フランス国民は保険が効くそうですが、今回は保険が効かず32ユーロでした。大体1ユーロ=129円とすると4129円ですね。
皆さんはどう感じましたか?私はちょっと日本に比べるとお高く感じました。
ちなみにクリーニングをお願いすると上・下の歯合わせて大体43ユーロ(同じレートで換算すると5,547円)位。フランス人の保険を使うと、もう少しだけ安くなるそうです。
いかがでしたか?初めてのフランスの歯医者さん。ドキドキしましたが、意外とフレンドリーで優しい歯科医さんだったので、安心しました。なるべく行きたくはない場所ですが、皆さんも万が一歯医者さんに行かなければならなくなったら・・・ぜひ参考にしてください!
投稿者プロフィール

-
フランス西部にて夫と二人暮らし。
アメリカ留学後、都内英語スクールで講師をしていました。
現在はライター&占い師としてフリーな働き方を模索中。
深く掘り下げる太陽さそり座、情報伝達が得意な月ふたご座です。
ULLA名義の占い個人鑑定はこちらから受け付けています。
https://profile.coconala.com/users/1649409
最新の投稿
ライフ2020.12.21地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ② ライフ2020.12.14地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ① ライフ2020.10.19【タロット占い相談室4】今後の夫婦関係について ライフ2020.08.17【タロット占い相談室3】事業を始めるのによい方角が知りたい