みなさまボンジュール!
やっと冬らしい寒い季節が到来したフランス。そうすると、気になるのがやっぱりお肌の乾燥ではないでしょうか。(いつも言ってますけど…)
弁慶が万年カサカサで粉ふき状態のちーゆーが、今回はボディケアについて色々リサーチしてみました。
お顔のケアについては以前『ベストコスメを探せ!乾燥したフランスで自分に合った化粧水を見つけよう!』でも触れています。
以前からボディクリーム派だったのですが、あるときボディクリームのストックが家からなくなっていることに気づきました。買いに行くのはめんどくさいしーと、よくよく探してみると頂き物のボディバターを発見。
早速使ってみると、今まで味わった事のない潤い感。ボディバターの存在は知ってはいたけど、手を出した事がなかった…クリームよりも断然潤うし保湿感が長続きします。こんなに乾燥が激しいフランスでは実は頼れるヤツだったんですねー。
って前置きが長くなりましたが今回はボディバターについて商品比較してみました。混ぜ物なしで、安全安心、フランスで購入可能なビオのものをご紹介します。いつものように参考にしたサイトはこちら。ビオ商品カテゴリーの中から検索ができます。
Alverde
ドイツのメーカー?200mlで6.5€とかなりお安い。原料を見るとマカデミアナッツオイルがメイン。他にも添加物色々入っている。ビオと呼べるのか疑問…
Melvita
日本でも有名なメルヴィータ。100mlで14.9€とちょっとお高め。原料に添加物色々入っている。
Oléanat
100mlで11.2€。Alverde や Melvita よりも添加物は少なそう。
Terre d’Oc
150gで19.95€。シアバターと香料のみ。
Naturado
150mlで15€。原料は100%ビオのシアバターのみ!
比較した結果、上記Naturadoというメーカーのボディバターが一番、求めている原料(100%天然成分)と潤い感を満たしてくれそうな感じ。
ということで、この商品を早速購入、使ってみました。結果、大満足!テクスチャーは最初固形で堅いですが、肌の温度で柔らかくなって、じんわり浸透する感じ。このテクスチャー、個人的に好みです。
シアバター100%なので、体、顔、髪の毛に使えます。これまた便利!顔に使うのは怖いけどビオだし原料はシアバターだけなので安心です。顔に塗ってみましたが、ベタつくこともないし、潤い感も長続きするので、これからの季節出番が増えそうです。
香りについては無臭のものを購入したのですが、特に嫌な匂いもなく、ホントに無臭です。他にはラベンダー、ラズベリー、ムスクの香りがあります。個人的には甘い香りが好きなので次回はラズベリーを試してみようかな♪
お肌の潤いをキープして、冬の寒さを乗り切りましょう!おすすめのボディバターを見つけたらぜひふらんぽんまでお知らせ下さい♪
投稿者プロフィール

-
ふらんぽんWeb担当。
日本で仏人夫と知り合い、縁のなかったフランスの地で暮らすことに。
2年間の語学学校を経て、フランスの職業訓練学校CNAMでDéveloppeur de site webの資格を取得。2017年には娘を出産し、子育てにも奮闘しています。ママ友大募集中です。趣味はおいしい物を食べること、カフェ巡り。2019年よりフランス国内の中小企業やフリーランスの方を対象にウェブ制作サービスを始めました。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
最新の投稿
仕事2021.01.27(今更だけど)テレワークで感じたメリットデメリット ライフ2020.11.16効果大★若返りが期待できるローズマリーチンキを作ってみたよ!! お役立ち2020.10.12フランスのスーパーLIDLにハマってます! ライフ2020.09.21スピーディに終了?!2歳8ヶ月、フランスでトイトレに挑戦
Pingback: シアバターがお肌にいい件 – La La La vie en France