エルメス、ディオール、シャネルにカルティエ etc・・・。高級ブランドのイメージが強いフランスですが、もちろん安くて気楽に入れるお店もあります。例えばZARAとかH&Mとか?いえいえ日本には進出していないフランスのファストファッション店や格安店もいっぱいあるんです。どのお店も在仏日本女子の強い味方。
注)価格帯は春夏物を対象
Cache Cache(カッシュ カッシュ)
プリントTシャツ、コットンパンツなどとってもリーズナブルな普段着が手に入るお店。夏はカプリパンツやカーゴパンツなど楽ちんスタイルのボトムスが、色や形を豊富に揃えてある。フランス人の「しまむら」的な存在?
価格帯
トップス 4.99~35.99€
スカート 19.99~35.99€
パンツ19.99~35.99€
写真引用:http://www.cache-cache.fr/
Pimkie(ピンキー)
若者に人気のカジュアルブランド。カラーパンツやジーンズなどは若者を意識したスリムなスタイルが多く、サイズも32(5号)からある為、小柄な日本人には嬉しい。
価格帯
トップス 4.99~25.99€
スカート 12.99~39.99€
パンツ 19.99~35.99€
写真引用:http://www.pimkie.fr/
Camaïeu(カマユー)
20代から50代まで幅広い層に人気の普段着ブランド。定番の無地のカットソーやタンクトップ、アンサンブル、レギンス、スパッツなど、シンプルで他のものと合わせやすい商品が多い。
価格帯
トップス4.99~29.99
スカート 15.99~35.99€
パンツ 7.99~35.99€
写真引用:http://www.camaieu.fr/
Promod(プロモ)
オリエンタル調や動植物、幾何学模様など個性的な柄が印象的だが、品があり、エレガントさも感じられるものが多い。ベーシックからエレガンスまで幅広くアイテムを揃えてあり、値段の割にデザイン性の高さを感じる。
価格帯
トップス 9.99~36.95€
スカート19.95~39.99€
パンツ 19.95~44.95€
写真引用:http://www.promod.fr/
Etam(エタム)
フランスで最もポピュラーなランジェリーブランドの一つだが、店舗によっては衣類を豊富に揃えたところもあり、20代から40代前半向けの働く女性を意識したシンプルで女性らしいスタイルの服が揃っている。冬はカシミヤ製品などもあり、格安店の中では質の良いセーターを作っている印象がある。
価格帯
トップス 9.99~39.99€
スカート 14.99~49.99€
パンツ 19.99~44.99€
写真引用:http://www.etam.com/
価格は紹介したお店の中で最も高いが、それだけに品質も良い。フランスには珍しく、リボンやレースをあしらった女の子らしい可愛いアイテムも置いてある。結婚式、パーティ向けのフォーマルな服も揃えてあり、お手頃価格で手に入るのも嬉しい。
価格帯
トップス 7.99~49.99€
スカート 29.99~54.99€
パンツ 29.99~74.99€
写真引用:http://www.nafnaf.com/fr/
投稿者プロフィール

- 留学したパリで縁あって仏人と結婚。約10年間日本で結婚生活を送った後、2012年にブルターニュへ移住。航空業界・旅行業界での勤務経験を活かし、モン・サン・ミッシェルとレンヌで日本人グループの通訳兼アシスタント業に従事。趣味は彫金、ジェルネイル、教会巡り、自然散策。訪れたブルターニュの教会は50超!?
最新の投稿
お役立ち2018.08.27フランスに移住してまずしなきゃいけないことってこれかもしれない フランス2018.08.03せっかくフランスに居るのだから、スイス(モントルー)に行ってみよう カルチャー2018.07.25『私が最近ハマりにハマっているもの』2 フランス2018.06.25疲れた心をリセット!ブルターニュの島で大自然に囲まれて休日を過ごす