こんにちは!
美容アドバイザーのHitomiです^_^
冬時間も終盤に近づいてきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
私は今日本から記事を書いていますが、フランスもまだまだ寒い日が続いているようですね。。
フランスで暮らして戸惑ったことの1つに、街中でマスクをしている人がいないということがありました!(参照記事:大迷惑!!頼むよ~!風邪ひいてるのに頑なにマスクをしないフランス人)
日本では、電車でも、職場でもたくさんの人がマスクを着用していますので、みんなゲホゲホ咳込んでいてもマスクをしづらい雰囲気に何度もモヤモヤしておりました。。
そして、自分もよく喉がイガイガしたり、痛くなったり、咳込んだり。。なんともケアが難しいものだなーと感じていたのです。
そんな時は、エルボリストリやビオショップで購入したティザンヌや、プロポリススプレーを常用しておりました。
が、私はプロポリススプレーの味になかなか慣れることができず、、、、効果があるのは重々分かっていても、アルコールのモワッと口に広がる感じに度々身構えながら使っていたのです。笑
そんな 今日は私がフランス人マダムから教えてもらった とっても美味しくて、喉のイガイガ予防としてもよく飲んでいたドリンクをご紹介させていただきます^_^
用意するもの
- 市販のお茶
- 輪切りにしたレモン
- はちみつ
です!
そして作り方はとっても簡単!
温かく淹れたお茶に輪切りにしたレモンを入れて、はちみつをたっぷりとかけるだけ!笑
お茶は、市販のハーブティーのようなものを良く使っていました!
ベリーやローズヒップ系のものは、甘酸っぱい味になってとっても美味しかったです^_^
作り置きの方が使いやすいという方は、あらかじめ、蜂蜜でレモン(生姜をプラスしていただくのもおすすめです) をクタクタになるまで煮込んでおいて、その蜂蜜レモンをお茶に投入いただくのもおすすめです☆
蜂蜜があるとゆったり喉を通って潤してくれている感じがあって、喉がイガイガ、カサカサしやすい方にはとても気持ちが良いかと思います^_^
※この時、私は調子に乗ってラテ系作りにも乗り出しまして、、、牛乳を入れたミルクティーに蜂蜜生姜を加えたら、みるみる分離してブヨブヨの得体の知れない飲み物になってしまいましたので、牛乳と生姜を混ぜられる際はどうかご注意くださいね笑
是非是非お試しくださいませ〜^_^♩
******************************************
投稿者プロフィール

- 福岡県出身。京都での学生生活・東京での仕事を経て2015年4月より単身渡仏。パリ中心に美容カウンセラーとして活動しています。食べることが大好きな大食いです。笑 フランス語初心者スタート、経営知識ほぼゼロの状態からフランスで個人の仕事を確立できるよう日々奮闘中。こちらにも日々の活動など載せています。
最新の投稿
ライフ2017.02.08フランスの厳しい冬を乗り越えるにはコレ!お気軽風邪予防ドリンク♪ ライフ2016.12.13フランス在住女子必見 極寒を耐え抜く!温めケア3選 ライフ2016.03.24美容ケアにはコレ!スキンケア用オイルを使ってみよう! ライフ2016.03.03女性の敵は今すぐやっつけろ!目のクマ撃退術!(疲れ目編)