みなさまボンジュール。いよいよ7月が迫ってきまったー。
夏はイベント盛りだくさん!!!
ふらんぽねーずの皆さんは日本で来ていた浴衣はどうされているんでしょか?
渡仏前に捨てた。逆に持ってもいなかった。そのまま実家においている。持ってきたけど、段ボールの中。もちろんフランスでも愛用している。などなど。
そこで、
持ってきたけど。。。もしくは持ってきたい。。。と思っているという方へ。
着ちゃいましょ!!!笑
着たいと思っているのはあなただけではない!
なぜ浴衣連れてきた?連れてきたい?
そこのふらんぽねーずぅ!!そっ!!
他に夏が来るたびに着たい!という思いを隠しているあなたも!!そう思っているのは、あなただけではない!!
実は他にもいる。これホント。(ぼるみ統計)
でもでも着れない迷いの意見。
着るの難しい。恥ずかしい。人目が気になる(特に同じ日本の方の目。。。着るという事に慣れてない。などなど。
べしの解決策
Youtubeを活用すべし。浴衣は夏の日本ファッション。着ている人は他にもいるから、一人ぼっちではない。着ていない日本の方は、浴衣を持っていないだけかも。
浴衣仲間を作るべし。そして、徐々に着ることに慣れるべし。
そんな、私ぼるみは愛用している派。時には、ぶらぶら買い物へ。公園へ。BBQ(バーベキューはさすがに薦めません笑)へ。
最近では、Fouéeレストラン (ダリアHP参照)へ。浴衣でFouée焼き体験したし。。。
自己の行事でなくても、まず来週のFête de la musique(ちーゆー記事参照)から浴衣で外へ繰り出してみても悪くなぁいーーー。
着物ではないけれども、友人は浴衣で結婚式にも出ちゃいました。フランス人には浴衣も着物。違いなんてわかりゃーせん。笑
今年の夏はぜひぜひ浴衣を着よう!
******************************************
ふらんぽんではみなさまからのニーズをより詳しく把握するためにフランス在住者向けのアンケートを行っております。既にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます♡ まだの方、こちらからご協力よろしくお願いします〜♡
投稿者プロフィール

-
仏彼とPACS(2016年11月)、フランス在住。2017年、eコマース界へ。ちっちゃな会社のService clietèle最高責任者、人材育成、商品広告担当ぽっいのに属している。ぼるみは、1、面白そうなことが好き。2、やるときはやる。3自由を好む。だいたい、この3要素で出来ている。
現在は、2017~約2年弱、お世話になったふらんぽんを次なる飛躍に向け、ぼるみは卒業しております。(記事にコメントを頂いても、お返事しませーん笑)
ぼるみはかなりのマイペースです。また、いつかどこかで、ひょっこりと何らかの形で現れるかも知れませんよー(#^.^#)。そんな日までー。
では!!人生、楽しんだもん勝ち!!
はーい。ぼるみでしたー。
最新の投稿
ライフ2018.11.02ぼるみ空き巣犯人を目撃する!!の巻 :恐怖体験:―後半― ライフ2018.10.31ぼるみ空き巣犯人を目撃する!!の巻 :恐怖体験:―前半― ライフ2018.10.05焦り、危機感を乗り切る方法教えます!!ーぼるみ流ー 後半 ライフ2018.10.01焦り、危機感を乗り切る方法教えます!!ーぼるみ流ー 前半