***********************************************************************************
【イベントのお知らせ】4月開催のフランス料理教室参加者募集中♪ 詳しくはこちらから
***********************************************************************************
ふらんぽねーずのみなさん、ボンジュール!
フランスも夏時間になり、街中では桜が咲き始めたりと春を感じられる季節になってきました!が、まだまだ寒さも残るフランス。冬服をしまうにはまだ少し早いけれど春らしさをファッションに取り入れたい!そんなRodyが今回みなさまにご紹介するのは、フランスパリ発のアクセサリーブランドです。フランスならではの個性的なデザインからシックでシンプルだけどオシャレなアイテムが揃っているブランドを早速見ていきましょう!
TARATATA PARIS

https://www.taratatabijoux.com/catalogue-collier-_chlorophylle-_argent-_multi-_taratata-_bijoux-_fantaisie-_en-_ligne-_-fiche-E18_01102_10M.html
キュートでポップなデザインが毎シーズン私たちを楽しませてくれるTARATATA。
1986年、ベルバール、エレン、フィリップの3人のデザイナーが自由で独創的なそれぞれのキャラクターを結集してブランドジュエリーを立ち上げえました。
シンプルなお洋服に遊び心を添えるにはぴったりのアクセサリー。日本でも入手可能。
Rodyもこちらのアクセサリーをいくつか持っています!大振りのイヤリングやネックレスをつけるだけでちょっとしたお友達のパーティなどで注目されること間違いなし!そしてなかなか他人とかぶらない個性的で独創的なデザイン。今からの季節にオススメです!
Les Néréides PARIS

https://www.lesnereides.com/fr/676-collections-theme-animal
1980年、デザイナーのエンゾーとパスカルとの出会いが生んだアクセサリーブランド。Néréidesはギリシャ神話に出てくる海の妖精たちの意味でロマンティックなイメージと共にLes Néréidesのパッケージデザインにも登場しています。
バレリーナのモチーフや可愛らしいお花や小鳥をモチーフにした小振りのアクセサリーは、普段あまりアクセサリーをつけ慣れていない方にも取り入れやすいデザインです。そして何より春らしさをさりげなく取り入れられるところがうれしいポイント!
こちらも日本で入手可能。モチーフの他にも天然石を使ったシンプルで大人っぽいデザインもありますので、ぜひチェックして見てください!
BABYLONE PARIS

http://www.babyloneparis.com/produit/boucles-doreilles-efrata-2/
パリで有名なハンドメイドのアクセサリーブランド。デザイナーのクリスティンが作り出す、繊細かつ上品なアクセサリーはフォーマルにもカジュアルにも合わせやすいアイテムが揃っています。シンプルだけどちょっとひとひねりあるデザインやポップでカラフルな色合わせのアクセサリーは、いろんなシーンで活躍してくれます。
RodyもBABYLONEの蝶のモチーフのイヤリングを持っていますが、ちょうど春先の季節にあう淡いグリーンの蝶がデニムシャツやシンプルなカットソーにもピッタリでお気に入りのアクセサリーです。日本でも入手可能。
LOTTADJOSSOU PARIS

https://lottadjossou.com/fr/bracelets/232-bracelet-plume.html
こちらのブランドはフランス人デザイナー自身が自宅の工房で作り出している職人作品。一つずつ手作りのアイテムはシンプルながらも独特な世界観を感じられます。
シルバー色やゴールド色がメインのアクセサリーですが、自然の木々や草花、鳥や昆虫などをモチーフに使ったデザインは、美しくそして個性的でつける人を虜にします。実際Rodyはこちらのアクセサリーを3つ持っていて、毎年自分のお誕生日に一つずつ買い足しています。カジュアルな服装が多いので手元や指先にさりげなく遊びを取り入れたい時に活躍します。こちらも数は少ないですが日本で入手可能。
ALEXANDRINE PARIS

https://www.alexandrineparis.fr/jouffroy-1-1-693.htm
今年日本でもジワジワと人気の出てきているALEXANDERINE PARIS。某有名メゾンでイヤリングとピアスのデザイナーとして活躍していたクレオール・ダレクサンドリーヌが2003年に設立したブランドです。
ころんとした飴玉のようなカラフルで大振りなデザインはコケティッシュで、見た目よりもつけた感じが軽やかでお洋服のアクセントになります!
ピアスホールが開いていないRodyは、いろんなデザインが豊富に揃うこちらのブランドのファンにすぐなっちゃいました!こちらも日本で入手可能。最近では有名セレクトショップでも取り扱いがあるようなので要チェックブランドです。
ネット販売では手に入らないコレクションアイテムはパリのお店で見ることができるので、パリへお越しの方はお店に行って実際色々と試着して見るのもオススメです!
まとめ
フランスパリ発アクセサリーブランドをご紹介してきましたが、いかがでしたか?イヤリング大好きなRodyも新作のアイテムが欲しくてうずうずいています。笑
子育てをしていると汚れなどを気にして中々オシャレな洋服を着ることからつい遠ざかってしまうのですが、アクセサリーならシンプルな洋服に花を添える感覚で気軽にオシャレを楽しめると思います! ぜひこの春、お気に入りのアクセサリーを見つけてくださいね!
**********************************************************************************
しつこくお知らせ(笑)4月開催のフランス料理教室参加者募集中♪ 詳しくはこちらから
**********************************************************************************
投稿者プロフィール

-
仕事のため日本に住んでいた現在のパートナーと出会い、1年半の遠距離を経て2014年渡仏。パートナーとは6年間のPACS期間を経て2020年に結婚。2年間大学付属の語学学校でフランス語を勉強したのち2016年に長女、2018年5月に次女を出産。現在フランスでの2歳差育児に奮闘中。趣味はロッククライミング、生花、茶道。プライベートでは、在仏日本女子のためのアロマ&カラーアートナビゲーターとしてSAKURA BLANCを立ち上げる。
ブログはこちら⇨ https://profile.ameba.jp/ameba/sakurablanc/
インスタはこちら⇨ https://www.instagram.com/sakurablanc.fr/
最新の投稿
ライフ2021.07.01滞在許可証10年申請 2020−2021版 おすすめ情報2021.05.10フランスでオンラインサロン ライフ2021.03.08フランスでハードコンタクトレンズを作ってみた 恋愛2020.11.02フランスで結婚式 2020年版