みなさまボンジュール。
今年に入り新型コロナウィルスが発生、先に日本での感染が広がり「大丈夫かいな」と心配していたら、現在はヨーロッパで大流行・・・。不安が募る日々ですね。
そんな中、皆さんにシェアしたいのが日本赤十字社の記事!
詳しくはリンク先を見てもらいたいのですが、今回は元記事を参考にしつつ、こんな時だからこそ実践したいコロナ対策をご紹介します。
コロナの3つの顔とは?
まず記事曰く、コロナには3つの感染症があるそうです。それは・・・
①病気そのもの
②不安と恐れ
③嫌悪・偏見・差別
この3つがつながることで負のスパイラルが起こり、病気の拡散が広がってしまうという・・・こわ!
これらを防ぐためにできる工夫
①病気そのものに対してはすでに色々と報道されているので省略し、この記事では②と③について書いてみます。
不安と恐れを防ぐために
その1 自分を見つめてみる
不安や恐怖を感じるのは当たり前ですが、振り回されたくはないですよね。
まずは温かいドリンクを飲みつつ、自分が感じているものは何なのか見つめてみるといいみたいです。あと、瞑想!
ある統合医療の博士によると5分瞑想するだけでも、免疫反応の数値が上がってストレスホルモンが減るそう。
個人的にはゆっくり行うヨガもおすすめ。瞑想と同じような効果があるのでは?と感じるほど落ち着きますよ~。参考によく見るYouTubeのチャンネル貼っときます。
先生の美しいポーズにうっとり・・・。
その2 普段と変わらずできることを続ける
非日常だからこそ、あえていつも通りの生活を続けることで、落ち着いて過ごせると思います。
その3 ウィルスに関する情報を制限し、距離を置く時間を作る
個人的にこれは非常に大事かと。家に籠っているとネットを見る時間が多くなり、どうしてもコロナ情報が目につくんですよね。SNS、特にツイッターは開くとほぼコロナ!
仏政府からの情報は生活に直結することなので確認した方がいいと思いますが、それ以外の情報で不安を煽られてしまうなら、しばらくミュートにしておきましょう。
その4 今の状況だからこそできることに取り組んでみる
これもおすすめ。私はどうせ引きこもるなら何か勉強しようと思い、現在オンラインの動画講座を受講中。「時間を有効活用できてるわ~」と、自己肯定感高まりますよ。(笑)
その他ネット書店で無料公開になっている本やマンガも沢山あるので、読書三昧もアリ!
その5 安心できる相手とつながる
実際に会えなくても電話やメッセージでやりとりできる、ネットが発達した世の中でつくづくよかった!なんならオンラインでアペロ会しちゃってもいいし。もちろんふらんぽんでも定期的にネット座談会やってますよ~!
つづいて、嫌悪・偏見・差別を防ぐために
その1 差別的な言動に同調しない、拡散しない
どうせ拡散するならかわいい&おもしろい動物動画などがおすすめです。癒されるし。
いいねを押す、拡散する前に「本当に押していいのかな」と一度立ち止まってみるといいかもしれません。
その2 感染が拡大しないように頑張っている方へ感謝する
特に医療従事者の方は大変な状況だと思います。あと、マスクなしで外出禁止を取り締まる警察官の方なども、感謝。
また、コロナ関連以外でも日々の感謝を日記などに書くと、免疫力が高まるそうですよ。
最後に
私たち一人ひとりが不安や恐れを和らげ、穏やかな心を取り戻すことがコロナ対策につながります。
この記事がコロナで不安を感じているあなたを、少しでも穏やかにするヒントとなりましたら幸いです。
参考サイト:http://www.jrc.or.jp/
投稿者プロフィール

-
フランス西部にて夫と二人暮らし。
アメリカ留学後、都内英語スクールで講師をしていました。
現在はライター&占い師としてフリーな働き方を模索中。
深く掘り下げる太陽さそり座、情報伝達が得意な月ふたご座です。
ULLA名義の占い個人鑑定はこちらから受け付けています。
https://profile.coconala.com/users/1649409
最新の投稿
ライフ2020.12.21地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ② ライフ2020.12.14地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ① ライフ2020.10.19【タロット占い相談室4】今後の夫婦関係について ライフ2020.08.17【タロット占い相談室3】事業を始めるのによい方角が知りたい