みなさまボンジュール!
コロナウイルスが猛威をふるう中、フランスではロックダウン延長が決定しました!
予想通り?短いんじゃないの?これ以上自宅にいられない!などなど様々な反応が出ているようですね。
そこで、今回のロックダウン延長について、フランス人たちの反応も併せてご紹介します。
5月11日までは不急不要の外出禁止!
4月13日にマクロン大統領が国民に向けて演説を行いましたね。
その際にConfinementコンフィヌモン、つまり不要不急の外出禁止令の延長を発表しました。
その期日、なんと5月11日まで(あと1か月ほど)!
11日以降は段階的に保育園や幼稚園、小中高校を再開させる予定とのことですが、それは状況次第…
それと同時に様々な保障の強化や人工呼吸器の追加、国民がマスクを受け取れるようにする…などの対策も発表しましたね。
詳細は後日というわけですが、レストランやカフェの営業再開のめどは立たず、ヨーロッパ以外の国境閉鎖も継続するとのこと。
さて、この大統領演説を見たフランス人たちの反応を見てみましょう。
ロックダウン1か月追加!フランス人たちの反応
今回の大統領演説、数日前から予定されていたもので、今後の仕事や学校などに関わることから多くの方が注目していたようですね。
演説最中からすでにSNSではこの話題で大盛り上がり…
私の知人やSNS上で流れてきたフランス人たちの反応をいくつかピックアップしてみてみましょう。
- ロックダウンの延長はメディアでも報道されていたから驚かない
- 学校の再開の話まで出るとは予想外
- 呼吸器追加は安心できる
- やっぱりマスクは推奨なのか(あんまり意味ないって言ってなかった?)
- レストランやホテル、イベント観光業の打撃が心配すぎる
- 5月11日で終わる気がしない、伸びるに1票
- 夏のバカンス期間までロックダウンすることはないだろう、フランス人からバカンスを取るわけにはいかないだろうしw
- 仮に5月11日でロックダウン終了したとして、それでも外出は控える
- このままじゃ経済がダメになってしまう…かといって死者を出し続けるわけにもいかないし、これは自殺者も出るのでは?
- 予防接種またはワクチンもうすぐ出来るんじゃない?我が国フランスには優秀な研究者が多いし。
在仏のみなさまはどう受け止めましたか?
また身近にフランス人がいらっしゃるという方は、どんな反応を目にしたでしょうか。
今後も止まない報道合戦…公式情報をもとに情報収集しよう!
この一週間、色んなメディアの報道をチェックしてきましたが、やはり「~らしい」という不確実な情報が時に独り歩きしているな、という印象を受けました。
確かに、正式発表を待っている間に指標になる何かが必要な人もいることでしょう。
ですが、SNSなどではあっという間に拡散し、間違った情報を鵜呑みにする人も出てきます。
そのため、フランス語が分かる方には以下のフランス政府公式サイトの情報をチェックすることをおすすめします。
政府の特設サイト「Info Coronavirus COVID-19」
フランス公衆衛生局「Infection au nouveau Coronavirus(SARS-Cov2),COVID-19, France et Monde」
大統領官邸であるエリゼ宮の特設ページ「Coronavirus COVID-19」
何かと不安なことが多い時期ではありますが、何とか乗り切っていきましょう!
投稿者プロフィール

-
在仏4年目、フランスど真ん中オーベルニュ地方に住むアラサー女子「ますこ」です。
田舎と自然とおいしい食べ物をこよなく愛すぽっちゃり系。
旅行に料理に音楽に…広く浅く様々なことに興味津々。
人と関わることが大好きです!!
仕事:市関連の短期アルバイト(不定期)、ライティング(旅行、美容から海外取引までジャンルも様々)
ブログはこちら。
最新の投稿
ライフ2020.05.15三十路半ばのヨガ初体験!オンライン美容イベント参加レポ ライフ2020.04.27【コロナウイルス】ロックダウンが1か月延長!大統領演説の後のフランス人たちの反応 フランス語2020.04.08超おススメ!無料で学べるフランス語学習サイト厳選5選 グルメ2019.02.06年末から続く胃袋耐久戦!クリスマス、大晦日、ガレットに続くのは?