みなさまボンジュール!
定期的にオンラインイベントを開催しているふらんぽんですが、実は私も先日朝ヨガ初体験してきちゃいました♪
こちら以下の記事にある企画ですねー!
実はわたくし…何を隠そう
尋常じゃないくらい身体が硬い
ので、ヨガって避けてましたし興味もあまりなかったのです…
ですが今回、Mai先生のおかげでとても素敵なひと時を過ごせましたのでレポしますー!
三十代半ば、ものすんごく身体が硬い私のスペック
身体が硬いって言ってもそうでもないんじゃないの?と思われた方!
割とみんながびっくりするほど硬いです。
身体の硬さと合わせてヨガ初体験の私のスペック公開します。
- 1児の母、産後太り中(断乳後は危険ですよみなさま…)
- 一念発起し筋トレ開始1か月経過(主に腹筋と太もも)
- 前屈で手が床につかない
- 股関節が硬すぎてあぐらがかけない
- 開脚は90度も出来ない(!)
- 背中で握手が出来ない
この状態…ここまで身体が硬い人はたぶん珍しいと思います。
しかもヨガって身体が柔らかくないと出来ないイメージありませんか?
その上産後太りのコンプレックスもあり、リアルでヨガなんてとてもじゃないけれど参加する勇気がなかったのです…
勇気を出して参加したオンラインヨガ!最初から難関…
まさかのしょっぱなから座禅の体勢…
もうこの時点で私は「終わった…」と思いました(大げさ)。
なんとかそれっぽい体勢を取ったものの、股関節が硬すぎて両ひざの位置は胸の横!
何とか座っていられる…転びそう…というレベルで焦りました…
ですが冒頭に先生は「苦しいと思った場合は無理せずに取り組んでくださいね」と優しく声をかけて下さり、それを思い出し無理せずサッと体勢を戻しました。
そう、初めてですもの、無理して身体を痛めては意味がありません。
先生の言葉を一言一言しっかり聞きながら、無理をしない範囲で取り組みました。
初心者だからこそオススメ!オンラインヨガ
ヨガのことをほぼ知らない私のような初心者にとって、普通にスタジオに体験をしに行くのはちょっとだけハードルが高い…
その上産後太りでちょっと体形が気になる、しかも身体が硬くてついていけるか心配…
そんな人にはオンラインのヨガ体験をお勧めします。
だって以下のようなメリットがたくさん!
- 周りの目を気にせず自分のペースで出来る
- 必要に応じて先生の動きを凝視できる
- ちょっと恥ずかしいな…と思ったらさりげなくカメラをずらして自分の動きを見えないようにもできる(裏技)
- 録画すれば先生の動きと自分の動きをチェックできる
- 子どもの預け先がなくても一緒に参加できる&音をミュートに出来るので万が一乱入されても安心!
先生の動きを凝視したり、自分の動きに不安になったり…
これは恐らく初心者特有の物でしょう。
ですが、この気軽さ、気楽さがあるからこそ私は勇気を出して参加してみることが出来ました。
ヨガ、何となくハードル高いな…と感じている人はオンラインコースを受けてみるのも良いかもしれませんね。
緩やかな動きなのにインナーマッスルが鍛えられる!
どちらかというと筋トレをガツガツやるタイプのわたくし。
正直緩やかな動きとかストレッチとかはあまり興味がありませんでした。
ヨガ=身体のストレッチと呼吸法、くらいの知識しかないということもありますが、体験してみた感想は
インナーマッスルめっちゃ使うじゃないですか!すごい!
です。
筋トレを開始して1か月、筋肉の動きなどにも意識を向けられるようになってきたタイミングでした。
そのためヨガの動きと同時に「おおっ!これはインナーマッスルに物凄く負荷がかかっている…!」としっかり実感。
動き自体はゆっくりなのに、ひとつひとつの体勢をキープするのにもインナーマッスルが鍛えられます。(筋トレやっててよかった…💦)
朝ヨガ後は身体が伸びリラックスしたのと同時に、程よい疲労感…
そして翌日、なんと体の至る所が筋肉痛に!!
普段全然使えていない筋肉を効率よく、しかもゆっくりと動かせていたのだなと感動しました!
結論:オンラインヨガ&Mai先生最高でした♡
忘れてはならないのは、Mai先生の優しい声、細やかな気遣い、大変わかりやすい説明…
私のような右も左もわからない初心者でも最初から安心して参加が出来たのは、講師のMai先生のおかげです。
東京でヨガを教えてらっしゃるとのことですので、お近くの方には全力でおすすめします。
私のような身体ガッチガチの超初心者でもとっても楽しく参加できた朝ヨガイベント。
体験談をざっくばらんにレポートしましたがいかがでしたか?
私の個人ブログでも今回のヨガレポートをしていますのでお時間がある方は是非遊びに来てください。
ふらんぽんではこれからも様々なテーマでオンラインイベントを開催していきます。
次回のオンラインイベントもお楽しみに!
投稿者プロフィール

-
在仏4年目、フランスど真ん中オーベルニュ地方に住むアラサー女子「ますこ」です。
田舎と自然とおいしい食べ物をこよなく愛すぽっちゃり系。
旅行に料理に音楽に…広く浅く様々なことに興味津々。
人と関わることが大好きです!!
仕事:市関連の短期アルバイト(不定期)、ライティング(旅行、美容から海外取引までジャンルも様々)
ブログはこちら。
最新の投稿
ライフ2020.05.15三十路半ばのヨガ初体験!オンライン美容イベント参加レポ ライフ2020.04.27【コロナウイルス】ロックダウンが1か月延長!大統領演説の後のフランス人たちの反応 フランス語2020.04.08超おススメ!無料で学べるフランス語学習サイト厳選5選 グルメ2019.02.06年末から続く胃袋耐久戦!クリスマス、大晦日、ガレットに続くのは?