みなさま、ぼんじゅーる!
明けても暮れてもコロナコロナ、まさかこんなに長続きするとは思ってもみなかったですよね(涙)一体いつになったら終息するんでしょうね。できる限りワクチン接種を受けることが収束への近道なのでしょうかね?
ワクチンを打つきっかけ
打てる時期がきたら打とうと思っていた矢先…
旦那がかかりつけ医に電話で聞いてみたところ、接種が可能とのこと。夕方に先生から連絡がきて翌日(4月30日)17時に決定。(私が住む村は人口2000人ほどです)
ちなみに私たちはPfizerを希望しました。
ワクチン接種当日
受付にて
17時前に村にあるMaison de Santeに到着。待つこともなく受付で名前を言い、担当者と問診票を埋めていく。問診票とワクチン接種証明書はこちら 検温アリ。
ワクチン証明書
問診票再確認
別の部屋に通され先ほどの問診票をパソコンに記入。気になることや質問など。
その看護師さんからワクチンを打った後の筋肉痛やだるさは多少はあるけれど、副反応はほとんどの人がないこと、熱や頭痛を発症した場合はDoliprane かEfféralganを飲むように言われました。アペロも1杯くらいなら大丈夫よ~と言われました。さすがおフランス。
いよいよワクチン接種
また別の部屋に通され、いよいよワクチン接種。チクッとした程度、速攻で終わりました。
15分休憩
別の部屋に通され15分ほど休憩します。部屋にはコーヒーやジュースの飲み物が用意されていました。
次回のワクチン接種の予約
最後に出口で2回目のワクチンの予約をします。6週間後の6月11日で予約を取りました。
日本のサイトではファイザーは21日後に2回目接種とあるけど、フランスは6週間後といわれました。いいんかな?(笑)
副反応は?
3時間経過後…..若干腕がだるい?感じですが特に何もありません。
翌日….. やはり注射した部分が痛いので利き手とは反対側に打つことをおすすめします。
副反応は2回目がでやすいともいわれています。
感想
こんなに早くワクチンが打てるとは思ってもみなかったけど、結果は良かったかなと思っています。私はファイザー製薬のワクチンを打ちましたが、Twitterやネットで調べてみるといろいろな噂が流れていてめちゃくちゃ不安になりました。看護師の友人いわく、ほとんどが嘘だから信じないようにと。皆さんも機会があればぜひ。そして以前のような通常の生活に一日でも早く戻れることを祈ります。
投稿者プロフィール

-
海外在住歴20数年、23歳の時単身渡仏、留学を経てクラブメッドでGOとして世界中を転々とする。
フレンチポリネシア領タヒチ、ボラボラ島で今の旦那と知り合う。
同島でホテルスタッフとして働いた後、旦那の仕事の都合でカリブ、モロッコ、モーリシャスに在住。もう移動は嫌だ!とフランスに住むことに決めたものの、サボア地方、ブルターニュ地方を渡り歩き現在プロバンス在住。神戸出身のママライター。趣味は筋トレ、お菓子作り、手芸、物作り。
最新の投稿
グルメ2021.07.12海外で和食!杏で梅干し(もどき?)とぬか床をつくったよ。 ライフ2021.07.05ニキビ跡や毛穴でお悩みの方必見!おフランスで美容医療Venus Viva(フラクショナルRF)を試してみた件 ライフ2021.05.17フランスでさっそくコロナワクチン打ってきたよ! ライフ2021.03.15積極的に取り入れたい【スーパーフード】後半 実践編