前回の記事では、国際交流サイトの選び方及び、プロフィール、リクエストの書き方までを伝えました。今回は相手の選び方です。
5.できれば日本に興味を持っており、これから来日予定の人を選ぼう!
相手はもちろんあなたの写真やプロフィールに興味があるので、コンタクトを取ってきていると思いますが、その中でも日本語を学びたい、日本に興味がある。
できれば具体的に日本に来る予定の人がベターです。
なぜなら来日までの間にその人の性格や趣味をある程度知ることができ、尚且つ、ある程度仲良くなっておいた方が実際に会った際に、スムーズに事が進むからです。
また、全く日本に来る予定のない人だと会うまでに非常に時間がかかり、その間に疎遠になってしまう可能性もあります。
実際に会うまで人間関係が始まったとは言いがたいですし、知らない人と会うのは怖いですよね。
会うまでの期間にイメージが違うな、と思えば、それを正直に伝えて関係をネット上で終わらせればよいというメリットがあります。
相手をよく見極めましょう。
6.交流し始めてすぐに愛だの恋だの言ってくる人には気をつけましょう。
もう一つ気をつけておきたいのが、相手を褒めまくる人です。
初めてのメッセージに「君ってかわいいね!or かっこいいね!」と書いてくる人がいます。
そのあと、早々に「好きみたいだ。」や「こんな素晴らしい人に出会えて幸せ。」とか言う人も要注意です。
そのうち、お金を送れ、とか変なトラブルに巻き込まれることもある模様。
甘い言葉には十分気をつけて自分を守ってくださいね!
7.自分から積極的にメッセージも送ってみよう!
始めは沢山のメッセージが送られてきますが、その中にピンと来る人がいない場合は自分でいいな、と思う人にメッセージを送ってみましょう。
その場合でも、やはり日本や日本文化に興味のある人の方がいいでしょう。話が合わせやすいです。
8.共通言語は必須!
ここへ来て基本中の基本ですが、やはり英語など語学ができた方がいいに決まっています!
外国人で日本語ができる人はよほど日本に興味があり勉強している人や、日本に留学、駐在経験がある、大学で専攻している、という人でない限り難しいです。
翻訳アプリなど様々な機能を使いながら、拙くてもコミュニケーションをとれるようにしましょう。
コミュニケーションが上手く取れない人と仲良くなるのは難しいです。
スキルアップも兼ねて語学も頑張りましょう!
ネットでの出会いもだんだん増えてきたとはいえ、実際に会っていない分、しっかり見極め自分のことは自分で守り、よい国際交流、恋愛をしましょう!
投稿者プロフィール

-
フランス西部にて夫と二人暮らし。
アメリカ留学後、都内英語スクールで講師をしていました。
現在はライター&占い師としてフリーな働き方を模索中。
深く掘り下げる太陽さそり座、情報伝達が得意な月ふたご座です。
ULLA名義の占い個人鑑定はこちらから受け付けています。
https://profile.coconala.com/users/1649409
最新の投稿
ライフ2020.12.21地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ② ライフ2020.12.14地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ① ライフ2020.10.19【タロット占い相談室4】今後の夫婦関係について ライフ2020.08.17【タロット占い相談室3】事業を始めるのによい方角が知りたい