皆さんこんにちは、年末だけどヤシの木がまぶしいコートダジュールから、みきてぃです。ここ最近、ふらんぽんメンバーますこの呼びかけで、フランス語をもっと勉強しよう!とメンバー内のモチベーションがアップ。こちらに長く住むほど、語学学習に終わりはないなとひしひしと感じています。
私がフランス語を学び始めた5年ほど前、参考書や新聞、雑誌を使って自習をしようとしていたのですが、どうも効果を感じなかったり、続かなかったりしたんですね。
うまくいかなかった原因は「やりっぱなし」にしてしまう私の性格。せっかく問題集を解いても、解くことで満足してしまって、正直採点するのがめんどくさい・・・そして間違えたところをきちんと復習しなかったり。そりゃあ効果もイマイチなはず。
そんな時に力を発揮してくれたのが、ネット上の学習サイトです。参考書での学習との一番の違いはボタン一つで採点ができて、間違えた個所がすぐにはっきりわかること。見直しを後回しにせず、その場で復習することができます。
というわけで学習サイトファンな私。今回はテーマ別にオススメ、そして無料のサイトを紹介したいと思います。
1.文法を片っ端から学ぶなら!Le point de FLE
フランス語のすべての文法の解説と練習問題をカバーしたサイト。フランス語学習サイトのリンク集、といった方が正しいかもしれません。各文法項目ごとに膨大な量の練習問題があります。すっごい真面目な感じなものもあれば、ゲーム感覚のものも。いろいろなタイプの問題があるので、自分のやり方に合うものを選んでも良いですね。初心者から上級者までレベルに合わせた問題が解けるのも利点です。
2.動詞の活用に集中するなら!Langue guide
フランス語を学ぶにあたっての大きな障害、動詞の活用。頭では分かっていても、すんなり出てくるようになるまではトレーニングが必要です。
そこで役に立つのが外国語学習サイトのLangue guide。(英語)
文法全般をカバーしたサイトですが、中でも動詞の活用のコーナーがオススメ。動詞のグループごと、時制ごとにランダムにそしてエンドレスに問題が出され、心行くまでひたすら動詞を活用することができるというマニアックなサイトです。動詞の活用に没頭し、指が勝手に活用をタイプしてくれるまでになったらしめたものです。
左の枠内から学びたい動詞のタイプを選択し、解説文下の「Practice conjugating」をクリックして、練習問題スタートです。
Langue guide(動詞の活用)
3.フレーズの感覚をつかむなら!duolingo
完全にゲーム!問題をこなすごとにレベルが上がったり、アイテムをゲットしたり。進歩がビジュアル的にわかるのでやる気が刺激されます。
文法自体は分かっているし、練習問題を解けば正解できるものでも、実際に文章を書いてみると間違えてしまう・・・そんな私の弱みを語学学校の先生に相談した時、トレーニングの一つとして教えてもらったサイトです。私は特に単数形・複数形、女性形・男性系をきちんと文章に反映させる訓練に役立ちました。
ただ欠点は、日本語・フランス語の組み合わせがないこと。なので、英語・フランス語の組み合わせでやっていますが、ちょっと苦労してます・・・(恥)
4.文章力をアップさせるなら! Lang-8
「世界中のネイティブスピーカーが語学学習を応援してくれる」とのキャッチフレーズで展開する、文章の相互添削サイト。作文をしてサイト上に投稿すると、他のネイティブユーザーが添削をしてくれ、代わりに自分自身も日本語学習者の文章を添削するという仕組み。
型にはまらない、生きた語学学習のスタイルで、「文法的にはあってるけど、ネイティブはこういう風には言わないよ~」といったような感覚的なものもつかめます。他の日本語学習者を添削する中で「自分も頑張らなきゃな~!」といった気持になったりと心理的にもなんだか温かいシステム。堅い、長い文章を書いている人もいれば、短いフレーズの日記のようなものを投稿している人もいて、自分のニーズに合わせて自由に作文できるのもいい感じです。
というわけで、お金にもモチベーションにも(・・・えっと)限界がある私が、効率よく飽きずに続けられた学習サイトを紹介してみました。何といっても無料!!あとは自分のやる気を奮い起こすのみ・・・ってこれが一番難しかったりするんですけどね。
投稿者プロフィール

- ワーホリ、留学を経て仏人の夫と結婚、2012年からコートダジュールの小さな町に住んでいます。地中海生活という華やかな字面とは裏腹に、夫の同僚からは「君たちじいさんばあさんみたい」と評される質素でローカルな暮らし。食べることに情熱を傾ける私と夫、幼稚園児の息子の3人家族。現在はパリ第1大学・通信課程で学びつつ、近い将来翻訳を仕事にすることを目標に修行中です。
最新の投稿
Other2021.08.23めんどくさ~い!否定から入るフランス人 ライフ2021.06.14アリ?ナシ?たのしい遠足!で度肝を抜かされたフランスのお弁当 ライフ2021.05.03ご近所のタイ人女性に見るかつての私 ライフ2021.03.22フランス人でもキラキラネーム☆名づけの秘密を探る!