みなさまボンジュール!
新年度が始まり、節目のタイミングで新しいことに挑戦するという人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、新たにフランス語を学習し始めるという方、今年こそフランス語頑張るぞーという方に役立つおススメの仏語学習サイトを厳選してお届けします♪
東京外国語大学言語モジュール
無料なのに充実の内容、初めてフランス語を学ぶという方にゴリ押ししたいのがこちらの東京外国語大学言語モジュールフランス語。
発音、会話、文法、語彙の4つのテーマから構成されていて、自分の弱点を中心に学習しやすいのも魅力の一つです。
何といってもこの情報量プラス練習問題もあるという、無料とは思えないほど充実!
是非一度はチェックして置いてほしいサイトです。
Fun Mooc
Moocというのは、大規模オープンオンライン講座と呼ばれ、大学などの講義をオンラインで受講することが出来るシステムです。
このFun MoocというサイトもFUNというのはFrance Université Numériqueの略。
フランスの有名大学の講義を閲覧できるというのも素晴らしいですが、実はフランス語学習者向けのフランス語学習講義もあるんです!
Vive en FranceというシリーズでA1~B1レベルのフランス語を学習することが可能で、留学や仕事、移住などでフランスで生活する予定がある方必見!
講義を閲覧するには無料登録が必須です。
TV5 MondeのApprendre le français
フランス語で放映されている国際テレビネットワークのTV5 Monde。
中級以上の方はそのまま番組やニュースなどを見るだけでもフランス語の時事問題や文化など様々な情報に触れることができます。
ですが今回特に注目したいのは、Apprendre le françaisというページ。
冒頭にはA1~B2のアイコンがあり、学習者のレベルに合わせて閲覧する記事を選べるという素晴らしい機能付きなのです!
しかも練習問題も用意されていて、ここまで充実したコンテンツを無料で配信していいの!?とびっくりしてしまうほどです。
rfiのJournal en français facile

出典:http://www.rfi.fr/fr/podcasts/journal-fran%C3%A7ais-facile/
ラジオ・フランスの国際放送であるRadio Français Internationale、通称rfi。
耳を慣らすという意味でもフランス語のラジオを聞き流すことは大切ですが、コチラのサイトも学習者向けのコンテンツを展開しています!
その名もJournal en français facile。
時事問題やニュースを易しいフランス語で伝えてくれていますので、いきなりラジオを聞くのはハードルが高すぎる!という方にもおすすめです。
文法学習なら北鎌フランス語講座
日本語で理解しながらフランス語学習を進めたい、という方におすすめなのは、コチラの北鎌フランス語講座。
東外大のサイトと合わせてチェックすることで、文法でつまづきやすい部分をしっかりと学習することが出来ます。
今回ピックアップしたサイト以外にもフランス語オンライン無料学習コンテンツはたくさんあります。
ご自身に合ったサイトや学習方法を使って、フランス語のさらなる上達を目指しましょう♪
投稿者プロフィール

-
在仏4年目、フランスど真ん中オーベルニュ地方に住むアラサー女子「ますこ」です。
田舎と自然とおいしい食べ物をこよなく愛すぽっちゃり系。
旅行に料理に音楽に…広く浅く様々なことに興味津々。
人と関わることが大好きです!!
仕事:市関連の短期アルバイト(不定期)、ライティング(旅行、美容から海外取引までジャンルも様々)
ブログはこちら。
最新の投稿
ライフ2020.05.15三十路半ばのヨガ初体験!オンライン美容イベント参加レポ ライフ2020.04.27【コロナウイルス】ロックダウンが1か月延長!大統領演説の後のフランス人たちの反応 フランス語2020.04.08超おススメ!無料で学べるフランス語学習サイト厳選5選 グルメ2019.02.06年末から続く胃袋耐久戦!クリスマス、大晦日、ガレットに続くのは?