こんにちは。
先日、レストランに行ったら店員さんの言ってることがまったく聞き取れなかったULLAです。
みかねた隣の男性が
「パスタのチーズはフレンチかイタリアンどちらにしますか、と聞いていますよ」
と英語でおしえてくれました。(感謝!)
わたし、こんなレベルなのにフランスで働いてるんだ、と改めて気がついて戦慄。(笑)←笑えないけど笑っておきます。
今回はそんなポンコツなわたしが仕事中サバイバルする方法を紹介します。
それは「フランス語よりは使える英語を駆使する」という、いたってシンプルな方法。
メールはさいしょに英語で書く!
海外とやりとりするときは英語でいいのですが、フランスの会社とやりとりするときはやっぱりフランス語じゃないとダメ(かなと思っています)。
そういうときは英語でまずメッセージを書いて翻訳機能を使用。
日本語⇔フランス語、および日本語⇔英語の翻訳機能って結構めちゃくちゃですよね?
ところがどっこい(←ふるい?)英語⇔フランス語はかなり正確に訳されます。
わたしがフランス語でひっかかるのは動詞の活用。「この場合どうなるんだっけ?」と考えながら書いてるとめっちゃ時間がかかります。
その点、英語から翻訳機能をつかえば、チェックし、ちょっとした単語を直せばすぐ完成。
ほんとはこれ、フランス語学習の点から見たらダメな方法なんですが(と以前、フランス語の先生に指摘された)、仕事はスピード勝負、背に腹は代えられない!と思ってやってます。
言いたいことが伝わらないときは英語で言いなおす
フランス人は英語を話せない人が多いと言われますが、うちの会社の場合は海外とのやり取りも多いため英語を話せる人が大半です。
普段はフランス語で同僚とコミュニケーションとっているのですが、焦っているときや長い説明が必要なときは、フランス語で説明しても、
「何言ってるのか分からない」
と言われます。
そういうときは「ちっきしょ~!」と思いながら(笑)、英語で再度説明すると分かってくれます。
フランス語と英語で同じことを言ってるのになぜフランス語だと伝わらないのか不思議・・・。(ってフランス語のレベルが達してないからです。泣)
更に焦ってしまったときは・・・
更に焦ってくると英語でも何を言ってるのか分からなくなってくるので(日本語もしかり)、
そういうときは英語かフランス語で紙に文章を書いて直接わたすことにしてます。
・・・というか、本当はその文章を読みあげるつもりだったんだけど(フランス語の勉強のために)、メモ持っていくとかならず「ちょーだい」と手を差し出され、結局わたす羽目になるのです・・・。
こんなわたしでもフランス語は上達している?(ハズ)
こーんなごまかしをしてますが、ちょっとずつフランス語は伸びてるような。
先日、家でフランス語の勉強をしていたら、以前より文法間違いが少なくなっており、自分の意見を言えるようになってる、と夫が言ってくれました~。
毎日フランス語のメール読みまくってる&「言ってる意味が分からない」と言われながらもトライ&エラーをしているからか!?
Yumlabもこの記事に書いてるようにフランスで働くってたいへんだけど、ぼちぼちやっていきます。
******************************************
ふらんぽんではみなさまからのニーズをより詳しく把握するためにフランス在住者向けのアンケートを行っております。既にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます♡ まだの方、こちらからご協力よろしくお願いします〜♡
投稿者プロフィール

-
フランス西部にて夫と二人暮らし。
アメリカ留学後、都内英語スクールで講師をしていました。
現在はライター&占い師としてフリーな働き方を模索中。
深く掘り下げる太陽さそり座、情報伝達が得意な月ふたご座です。
ULLA名義の占い個人鑑定はこちらから受け付けています。
https://profile.coconala.com/users/1649409
最新の投稿
ライフ2020.12.21地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ② ライフ2020.12.14地の時代から風の時代へ!2021年以降はどうなる?12星座別メッセージ① ライフ2020.10.19【タロット占い相談室4】今後の夫婦関係について ライフ2020.08.17【タロット占い相談室3】事業を始めるのによい方角が知りたい