CDDフルタイムの仕事を辞めて3か月ちょっと経過したますこです!
3か月試用期間→1年契約で更新の打診があったのですが、辞めるという決断をしたわけです。
そのときに初めて知ったフランスの歓送迎会事情!
日本とは違って面白いなーと思ったので、私の経験をもとにご紹介します。
歓迎会はみんなでランチが一般的
日本での歓送迎会と言えば、やっぱり飲み会!!!
でもこちらフランスでは、歓迎会は「みんなでランチする会」が一般的のようです。
お互いの親睦を深めるという意味で、話しながら食事を楽しめるようランチと言う形で開催されるようですね。
しかし実際は部署の大きさによってはランチ会を開催するのも難しかったり
短期契約の場合などは特に行わない、長期だろうがなんだろうが慣習的に行わない、というところも多々。
歓迎会、やってもらえたらラッキー♪くらいの心構えでいた方が無難かもしれませんね。
ちなみに私は歓迎会、特にありませんでしたよー。
送別会は上司または同僚が企画する
仕事を辞めることが職場で公になると、企画され始めるのが送別会。
フランス語ではPot de départポ・ドゥ・デパールといって、企画するのは直属の上司が多いようです。
直属の上司が言い出しっぺになって企画、準備までやるところもありますが、
大概は上司が部下に企画、準備の依頼をして当日を迎えることの方が多いかな?
会場は職場ってホント!?
送別会、日本だったら飲み屋さんとかのイメージですよね。
でもフランスでは、なんと「職場」で開催されるのが一般的!!
飲み物とおつまみを準備して、仕事の終わりの時間とともにスタート、と言う流れ。
最近ではジュース&お菓子で送別会を行うところが多いようです。
少し前までは送別会の際にアルコール&おつまみを振る舞うことが多かったようですが、
それが原因での飲酒運転による事故などが多かったため規制がかかりました。
ただし一部のアルコールは職場で飲んでも大丈夫とのこと。
(ワイン、シードル、ビール、ポワレ)
参考:https://www.service-public.fr/particuliers/vosdroits/F32177
そのためシードルやビールなどで乾杯をする、というところも結構あるようです。
職場でアルコールを飲むなんて、日本人の感覚からするとびっくりですが
昼間っから社員食堂でロゼワインが注文できることを考えると不思議ではないですね。
送別会を開催しないことも多い
送別会、必ず行われるわけではありません。
季節労働者が多い場合や入れ替わりが激しいといった理由で、基本的に送別会はナシ、としているところも結構ありますよね。
また、上司と仲が悪くて開催してもらえなかった、なんてことも。
同僚と仲が良い場合には同僚主催で会社以外の場所で行うケースもあるようですよ。
プレゼントは任意
送別会の贈り物、これも任意です。
職場のみんなでお金を集めてプレゼントを買うのが一般的ですが
全員が同じ金額を出さなければならないという決まりはないのでそれぞれが
「気持ち程度」で出すということもあるんですって!!!
もちろん職場にもよるとは思いますが、
基本的には相談して皆が同じ金額を出したり上司だけはちょっと多めに出したり。
その辺は日本と同じですね。
私が辞めた時には、同僚&上司でこんな素敵なプレゼントを頂きました!!!
バッグにお花、スパのプレゼントカードそしてメッセージカード
特にみんなが一言ずつ書いてくれたメッセージカードはとっても嬉しかったです。
しかも会議が多い時期で開催してもらえるとは思っていなかったので感動!!
本当に職場の人には恵まれたなーと感謝の気持ちでいっぱいになりました。
まとめ
フランスの歓送迎会事情をご紹介しましたが、いかがでしたか?
日本だと歓送迎会は必須!という空気がある職場も多いですが
こちらでは職場によるところが多いと知ってなんだか納得!
まだ知らないことが多いフランスの職場事情や仕事事情、
これからもちょっとした気付きを発信していきますねー♪
******************************************
ふらんぽんではみなさまからのニーズをより詳しく把握するためにフランス在住者向けのアンケートを行っております。既にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます♡ まだの方、こちらからご協力よろしくお願いします〜♡
投稿者プロフィール

-
在仏4年目、フランスど真ん中オーベルニュ地方に住むアラサー女子「ますこ」です。
田舎と自然とおいしい食べ物をこよなく愛すぽっちゃり系。
旅行に料理に音楽に…広く浅く様々なことに興味津々。
人と関わることが大好きです!!
仕事:市関連の短期アルバイト(不定期)、ライティング(旅行、美容から海外取引までジャンルも様々)
ブログはこちら。
最新の投稿
ライフ2020.05.15三十路半ばのヨガ初体験!オンライン美容イベント参加レポ ライフ2020.04.27【コロナウイルス】ロックダウンが1か月延長!大統領演説の後のフランス人たちの反応 フランス語2020.04.08超おススメ!無料で学べるフランス語学習サイト厳選5選 グルメ2019.02.06年末から続く胃袋耐久戦!クリスマス、大晦日、ガレットに続くのは?